BLOG
ブログ

○し屋養成所の柱候補によるExcelデータ分析入門 ~今日からできるかもしれないExcel家計簿~

読了目安時間:19分

フォロワーさんが「需要がある」と言ってくれたから。昼休みと休日を駆使してエクセルでのデータ分析について大量に書きなぐりました。

1 2 3 4

「お前は弊社の柱になれ」、そんな手塚国光じみた言葉をボスから賜るに至った利鷹です、こんにちは。
積まれた仕事に目を回しているうちに昼休み日記とか言ってる場合じゃなくなりましたわっはっは(まあこのブログ昼休みに書いてるんですが)! というわけで久しぶりのブログです。

辞めていった後輩から「殺し屋養成所」と呼ばれている弊社に入社して4年弱。旦那さんに支えられながら、飛べないハードルをどうにか蹴り倒しながら走り続けていたら、いつの間にか柱候補です。ここはセフィーロか???

冗談はさておき。フロントエンドエンジニア……というかコーディング要員として採用された私がいつの間にかウェブ解析したり企画書書いたりするポジションになっていたわけですが、きっかけのひとつに「こいつはエクセルでデータ分析ができるタイプの人間だとボスに認識されたから」というのがあります。

といっても私はマクロを組んだりできるわけではありません。
ただただ「エクセルってしゅごい……」と言いながら便利な機能を使っているくらいの習得度です。
それでも社内で「エクセルすっごく使える人」みたいな評価を受けるに至れたのは、ふたつ理由があるのかしらん、と思っています。

ひとつは、既存テンプレートが全くない状態からエクセルを使い始めたこと。
もうひとつは、データベースの知識がわずかながらでもあったことです。

入社当時の弊社はボスと経理の人間以外、エクセルの関数をほぼ扱えないという稀有な環境でした。私の前任者も秘伝のタレのように受け継いできたエクセルにデータを流し込んでいるだけ。そういう状態だったので、「ねえねえ、利鷹ちゃんってこのサイトのデータ分析できない???」とボスに言われた際、まっしろなエクセルファイルから仕事を始めました。(今の会社に入るまでエクセルほとんど使ったことなかったんですよね、実は……)

個人の体感ですが、エクセルはテンプレートから手を付けると、とにかく理解しにくいツールです。
たしかにテンプレートがあれば、とりあえず入力すれば作業が進むという状態にはなります。
しかし自分で使いこなそうと思うと、エクセルでできることを把握する必要がでてくるのです。
それじゃあテンプレートからソレを読み取ろうと思っても、これがなかなか難しい。

テンプレートもなしにエクセルを使い始めることに不安がなかったわけでもないですが、そこで生きたのがデータベースの知識です。

「……テーブルなんだからデータベースと構造は一緒だし。それならマクロ使えなくても、データベースで出来ることのいくらかは出来るだろ、多分……」

エクセルのことはほとんど知りませんでしたが、エクセルの機能に対してアタリをつけることができました。あとは使いたい関数がないかその場でググるだけ。うん、ぶっちゃけ関数も頻出するもの以外覚えてないんだなこれが!!

テンプレートなし! 関数知識なし! それでも人より一歩先を行けることがあるかもしれない!

というわけでエクセルの使い方についてブログを書いてみようと思った次第です。

長い前置きはここまでにして、次のページからはエクセルの使い方についての概要と、実例としてエクセル家計簿の作り方を書いていこうと思います。

1 2 3 4

ページ上部へ移動